5日連続で書いてみた感想は…
ブログを始めて、気づけば6日目。
正直に言うと…毎日書くのって、思ってたよりずっと大変です
「ブログって毎日書けないものなの?」「モチベが続かない…」
そんなふうに思っている方、私も同じでした。
ネタを考えて、文章を整えて、見出しを入れて…
思った以上に時間もエネルギーも使います。
「これ、毎日やるって決めた自分、すごくない?」と思いながら、
同時に「ほんとにこのまま続けられるのかな…」って不安にもなりました。
やめるのは簡単。でも、それは違うと思った
今までの私は、「無理だ」と感じたらやめてきた人間です。
副業もいろいろ試したけど、続かなかった。
でも、今回のブログだけはちょっと違う。
続けるのがしんどいと思っても、「書きたいこと」がある。
文章にすることで、気持ちが整理できたり、心が軽くなったりする。
「自分のために書いてる」と思ったら、不思議とやめたくなくなりました。
完璧じゃなくていい。だから続けられる
最初は「ちゃんとした記事を書かなきゃ」って力んでいました。
でも、今はこう思います。
完璧じゃなくていい。毎日じゃなくてもいい。
だけど、「やめない」ことは自分に約束したい。
誰かの役に立つ日が来るかもしれないし、来ないかもしれない。
でも、「自分の人生を自分で動かそうとしていること」そのものに意味があると思うんです。
しめくくり
ブログを書くのがしんどく感じる日もあるけれど、
「やっぱり書きたいな」と思える自分に、ちょっとだけ驚いています。
まだまだ続けられるかわからないけれど、
今日の気持ちも、ちゃんと記録しておきたくて書きました。
本日も読んでいただき、ありがとうございました
また明日、お会いできたら嬉しいです。
コメント